「JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12」が開催されます

cropped-image2.jpg   47都道府県で活動しているU-12トレセン参加選手・指導者が一堂に会した大規模な研究会「JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12」が開催されます。  

「JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12」

日程

2015年7月29日(水)~8月2日(日)

会場

御殿場高原時之栖  ホームページ:http://www.tokinosumika.com/ 時之栖スポーツセンター  ホームページ:http://tokispo.com/ground/  

選手選考の基準

選手の潜在的な能力、将来性、個性等を重視し、後の日本代表へとつながる選手を選出する。選考は各地域担当のナショナルトレセンコーチがサポートするが、最終的には地域の責任者に委ねられる。従って、地域の責任者は一回の選考会の出来・不出来のみならず、継続的な活動の中から地域としてのベストメンバーを選出すること。 また、選考にあたっては同一チームに偏ることのないよう配慮する。 なお、本研修会は大会ではないため、研修会のための過度のチーム強化は行わないこと。
出典:JFA.jp「JFAフットボールフューチャープログラム」 http://www.jfa.jp/youth_development/JFAffp2015/about.html  

参加チーム・人数

48チーム(東京都×2チーム、道府県×1チーム) 選手 16名(GK2名以上)  

実施内容(スケジュール)

7/29 トレーニング 7/30 ゲーム (各地域ごとの対抗戦 予選リーグ) 7/31 クワトロゲーム ※4対4(GKなし)のゲームごとにチームの仲間や相手が変わりる少人数制のゲームです。 詳細: 8/1 トレーニング、ゲーム(各地域ごとの対抗戦 順位決定戦) 8/2 ゲーム(各地域ごとの対抗戦 順位決定戦)   夏の暑い時期になかなかハードな内容ですが、参加する選手たちにとっては最高の思い出になるでしょうね。   私の目標:5年以内にこのプログラムに参加できる選手を育てる!   一時期はこのような大規模なトレセンが中止されていましたが、復活しました。 夏の暑い時期、大会も多く選手たちには過密日程かもしれませんが、子供たちが目標にするものがあるのはすごくいいことだと思います。   先日、4年生以下の試合の空き時間に 「JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12」と言うものがある事、トレセンって何?という話をしました。 意識の高い子は、説明しなくてもトレセン制度について理解していましたが、いまいち分かってなかった子が多かったので 「トレセン=なんかすごい選手の集まり」、選ばれたらそこで上手な選手と一緒にサッカーができる楽しい場所という説明をしておきました。   チームの強化!個人の強化!この夏でしっかりみんなが強くなってくれるように頑張ろう!!     【今週のおすすめの本】 思考のコントロール、プレッシャーに勝つために失敗を考えない思考のコントロール。そのほかにも顔をあげればうつ病が改善するなど科学的な根拠を絡めて人間の思考についておもしろく書かれています。
青い象のことだけは考えないで! トルステン・ハーフェナー,ミヒャエル・シュピッツバート サンマーク出版 2013-01-25 売り上げランキング : 47879
by ヨメレバ
]]>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です