ナショナルトレセンU14 県別の参加人数比較

JFA.jp   チーム別のトレセン参加人数の比較をしましたが、今度は都道府県別に比較してみました。 日本のどの地域が若い世代のサッカーが盛り上がっているかCheckしてみましょう!  

都道府県別トレセン参加人数

※北海道(28名)JFAアカデミーからの参加者を除く 東北地区 ①宮城県 9名 ②青森県 7名 ③岩手、秋田 各4名 ④福島県、山形県 各2名 関東地区(40名) ①神奈川県 15名 ②東京都 10名 ③茨城県 5名 ④千葉県、埼玉県 各4名 ⑤山梨県2名 北信越 ①新潟県 13名 ②富山県 8名 ④石川県、長野県 各4名 東海地区 ①静岡県 15名 ②愛知県 8名 ③岐阜県 4名 ④三重県2名 関西地区(40名) ①大阪府 25名 ②兵庫県 7名 ③京都府 5名 ④和歌山、奈良、滋賀 各1名 中国地区 ①広島県 15名 ②島根県、山口県 各4名 ④岡山県 3名 ⑤鳥取県 2名 四国地区 ①愛媛県 11名 ②徳島県 9名 ③香川県 7名 ④高知県 1名 九州地区 ①佐賀県 8名 ②熊本県 6名 ③福岡県 5名 ④宮崎県 4名 ⑤大分県 3名 ⑥鹿児島、沖縄県 各1名  

全国での比較

①大阪府 25名(17.5名) ②静岡県 広島県 各15名 ④新潟県 13名 ⑤神奈川県 15名(10.5) 関西、関東は参加枠が大きいので70%(28/40)で計算しています。   今年度3冠を狙うガンバ大阪、セレッソ大阪は香川真司、乾貴士、清武弘嗣など、多くの選手を日本代表に輩出し育成に定評があります。 サッカーの伝統がある静岡県、そしてJリーグ連覇のサンフレッチェ広島も育成には定評がありますね。 U14トレセンの参加人数だけでは一概に言えませんが、上位の3県は育成年代からサッカーが盛り上がっているのは間違いないでしょう。  

参考記事

http://kimamana.sakura.ne.jp/WP/post-49 http://kimamana.sakura.ne.jp/WP/post-64   この記事を少しでも気に入って頂けたなら、シェアして頂けると力になります。
  【おすすめの本】 ]]>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です