すごい成長に涙が出た
高学年の子が遊びに来てました。
学校が早く終わったので夕方の練習までの時間、低学年の練習に付き合ってくれました。
1年生のシュート練習
その子にキーパーをお願いしました。 まだサッカーを始めて間もない子供もたくさんいるので、ゴールのすぐ近くからでも上手く蹴れません。 ほとんどがゴールの外側に飛んでいくシュート キーパーの彼は枠から外れそうなボールを、一生懸命に足で方向を変えて全部ゴールに入れようとしているのです。
そして、小さな声で「うまい、うまい」「ナイスシュート」って子供達に伝えていました。
私は感動して、声もでずしばらく見つめていました。
何よりも大切なものが育っている
後から、さっきのキーパーは本当によかったよ、あんな事できる子はなかなかおらんよと声をかけたら。 「まだ小さいからね、失敗してもいいんよ、上手くやらせてあげればいいんよ」 「それにしても、あいつら1つもシュート入らんのんじゃけん!!」 と笑ってました。
サッカーの技術より勉強より、もっと大切な事
人を思いやる気持ち、人を育てようという気持ちが成長している。
すごく嬉しい気持ちになりました!
この気持ちがこのまま変わらず、そしてより強く、たくましく育って行きますように
↓ブログランキングへの投票ボタンです
この記事が気に入ったらどれか1つ押してください。応援お願いします。
【おすすめの本】
]]>


