若い指導者にしかできない事
私のチームに所属してくれている大学生達は、「クソ」がつくほどの真面目で優しいです。娘がいたら嫁に出したいぐらいです。
悩め!悩め!
先日のカップ戦、大学生のコーチ達はチームを率いて監督として頑張ってくれました。なかなか勝てない状況で、失点されて落ち込む子供達と悩む監督。 指導者の彼らは必死に見て考えてました。 「今、何をすべきか?」 「この子たちを少しでも変えてあげる事が出来るか?」 「どんな言葉をかけるべきなのか?」 素晴らしい経験です。私が若い頃に経験出来ていたら、もっとまともな大人になってます。若い指導者にしかないもの
子供たちと年齢が近い彼らにあって、私のようなおっさんの指導者にはないもの。 「あこがれ」 子供達はおじさんを見ても「あんな風になりたいな」とは思ってくれません。 サッカーが上手いお兄さんは、子供たちを「あこがれ」させるパワーがあります。 「かっこいい!」「俺もOOコーチみたいになりたい!」と思わせる事ができます。 あこがれは子供のモチベーションを引き出す、最強の武器「勇者の剣」です。